ドメイン登録・検索
(格安レンタルサーバー比較)

独自ドメイン検索→取得・登録に便利なサイトリンク集。独自ドメインを効率的に利用できる格安レンタルサーバー比較情報も掲載。
最新パソコン情報|性能価格比較>ドメイン・格安レンタルサーバー

独自ドメイン登録について
独自ドメイン検索関連最新情報
 当サイトは独自ドメイン(oyakudachi.net)を2001年2月に取得しました。「何となくいいかも(自己満足)」と安易な理由でしたが今では満足しています。さて,ドメインの取得自体はそれほど難しいことではないのですが,それを運用していくためには以下の方法があります。

1.プロバイダ提供のドメイン兼用プランの利用(ドメイン登録代行してくれ,今まで通り何も気にせずサイトを運営できます。ただし,価格が少々高め)。
2.レンタルサーバーの利用(別にネットにつなぐ手段が必要。多くの場合はドメインとレンタルサーバー会社を別会社にすることも可能です)。
3.自分でサーバを設置(ハッキング等すべての対策が必要で上級者向け)

 私自身は1と2の選択となったのですが,初心者丸出しだった私は当時少々高いのには目をつぶってひとまず1にしました。現在は2のレンタルサーバをいくつか借りてサイトを運用しています。
ドメイン検索・最新情報
JPNIC(日本のドメインを管理)
最新パソコン|性能価格比較リンク集
激安パソコンショップ価格比較
中古パソコン販売・PC買取価格検索
オンラインソフト・フリーソフト
電子メール・ウイルス対策
インターネットプロバイダ比較
ホームページ作成


独自ドメイン登録(移管・更新)情報とレジストラの評価
格安で独自ドメインが取得できるドメイン会社を紹介します。利用しているドメイン会社が倒産したら・・・などのリスクを軽減できるようにある程度分散して申し込んでおくのも手でしょう。初めての方は視覚的に分かりやすく自動更新・無料でwhois代行が利用できるムームードメインがおすすめです。知識のある方はバリュードメインを利用されている方が多いようです。

【およその相場について】.com.net.orgなどは900円台、ローマ字.jpドメインは2900円台(スタードメインとお名前.comの競争により2200円台のキャンペーンが時々あります:2012年7月〜)です。キャンペーン時は割安になりますので、その時に新規登録、移管・更新するのも手です。
S評価 総合力&取扱い数No1
お名前.com
今や日本を代表するドメイン管理会社になりました。キャンペーンを随時行っており、それを利用すればかなりお得に登録できます。whois代行は条件によって無料でない時があるので注意が必要です。
S評価 プロなあなたは
バリュードメイン
ともかく玄人な人が多く利用している会社です。上位レジストラは親会社のonamae.comもしくはenom、KeySystemsです。ドメインを使いこなしたい方は自然と何でもできるこの会社ということになるかもしれません。onamaeかenom推奨です。
A評価 初心者おすすめ
ムームードメイン
上位レジストラはお名前.comです。格安レンタルサーバーのロリポップなども運用しているペパポ運営です。初心者の方には一番とっつきやすいサイト構成だと思います。初めてならここから入るのもありですね。
A評価 新興勢力
スタードメイン
エックスドメイン
まだまだ新しい会社ですが、2年ほどのお付き合いの感じでは情報の提供速度や社風はいい感じです。jpドメイン以外の上位レジストラは独自のNetowl(格安)もしくはenom・KeySystemsから選択となります。迷った場合はNetowlで。
キャンペーンを随時実施しており、ローマ字jpドメインの新規2280円(更新2480円)は最安価格帯です。
B評価 長らく潜伏中!?
ライブドアドメイン
かなり盲点かもしれないレジストラです。whois代行は.comと.netのみですが、個人的には否定的なIP分散を考慮している場合などはwhois情報の分散の意味でもここは必須でしょう。
【.jpn.comとは?】
jpn.comドメインとはCentralNICという会社が所有しているjpn.comというドメインのサブドメインを再販したものです。サードレベルドメインとなります。お名前.comで2011年2月下旬から取扱いを開始しており、まだまだ有名文字列でもかなりの空きがあります。jpnの価格帯はcom、netと同じく年間920円(2011年3月現在)のようです。現在「**-jpn.com」というドメインで運用しているサイトはそれなりにあると思いますので、ブランド力保持やフィッシング対策のためにも注意をしておいた方がよいかもしれません。

2個ほど運用してみましたが、今のところ.comや.net、.jpなどのドメインと同じで特に不利な点は感じられません。検索エンジンの取り扱いがどのようになるか引き続き調査中ですが、いわゆる自分たちが作ったサブドメインとは取扱いが違う感じです。

【上位レジストラenomとKeySystemsについて】
Googleなどで検索してみてください(手抜き)。個人的には日本で運用するなら、メインは日本の会社でいざという時に手が届きそうなonamae.comあたりが無難と思います。IP分散(それほど意味ないよ)を考慮するなら、より重要な方をenomで残りをKeySystemsで取得、気にしないなら全てenom選択でいいと思います。

【利用検討中】
エルドメイン|2012年末から使用開始。


格安レンタルサーバー比較と評価
口コミの評判サイトはありふれていますが、実際に利用したものか分からない口コミも多数、そしてそれをコピーしたサイトも多数。かなり怖い世の中です。というより下手なお笑いよりも面白いと感じるランキングもありますね。実際に使ってみて掲載内容と似たような感想を持てるならスゴイことだと思います。

マルチドメインはなくてもいい、ブログやデータベースは不要、ともかく1サイト入魂で安定を望まれる方は参考にしてみて下さい。
S評価
1000円程度
Ablenet
かなり盲点です。1日1万アクセスでも不具合がほとんどない。個人的にはあまり人気になってほしくない。月1000円程度でお考えならここで。
基本はスタンダードプランで。月額125円のライトプランでも静的なサイトなら問題ないです。申込日を飛ばせばIP分散かなりできますよ。
微妙に時代に取り残されつつある感じですが、爆発的に利用者が増えないことをいいことにかれこれ5年以上快適運用を続けています。速度が落ちることがあっても、繋がっていればいい私にはぴったりです。
サーバーは沖縄県で、場所の分散も。
A評価 月額200円〜
レンタルサーバーミニム
格安系の中では安定度高い。
月額200円
ADAMレンタルウェブ
安価でサーバーの安定度を求めるなら。
B評価 月額208円
【ハッスルサーバー】

月額105円〜
エクストリムレンタルサーバー

情報が古くなっていたため、現在リニューアル準備中です。


当サイトで紹介しているレンタルサーバーとドメイン会社は2013年4月現在、本人が利用しているところのみを掲載しております。S・A・Bの評価は主力サイトとして利用できるかどうか、主に価格よりも安定度を重視して、他の方たちのクチコミ情報も考慮して決めてあります。B評価でも評判悪いといことでなく、かなりの激戦を勝ち抜いて契約している訳で基本的には問題ありません。
最終情報確認 2013年4月3日:リンク総数15ヶ所


パソコン最新情報・性能価格比較リンク集(激安パソコン比較販売)